



-
豆のまま
-
細挽き(水出し)
-
中挽き(ハンドドリップ)
-
粗挽き(フレンチプレス)
オレンジのような酸の質感は明瞭感があり、クリーンカップ、甘さも感じ取りやすく仕上がっていて、温かいうちはティーライクな印象です。
冷めてくるとすこしハーバルな印象もあります。
生産国:ボリビア
エリア:カラナビ ヌエヴァ・ジュスタ
農 園:カフェ・ジュスタ
品 種:カトゥーラ、ティピカ
精 製:フリーウォッシュド
焙煎度:中煎り
賞味期限:焙煎日から2か月
カフェ・ジュスタは、ボリビア西部の山岳地帯でスペシャルティコーヒーの産地として有名なカラナビに位置しています。年間1800mmの降水があるマイクロクライメットのもとここでは粘土質の土壌にコーヒーが植えられ、シェイドツリーにインガの木などを使用し生産のマネージメント等を行っています。
元々は、地元の農協やコヨーテによって買い集められ、集積されたロットとして輸出されていましたが、スペシャルティコーヒーの生産環境が整う中で、本来の豊かなマイクロクライメットからもたらされる彼らの農園としての風味特性を伝えるがために、レアンドラ女史は、彼女の夫とともに独立してコーヒーの生産を行うようになりました。自分たちの作り出したコーヒーの風味特性に責任を持ち、完熟チェリーのみを摘み取った後は、清涼な天然水でおおよそ16時間ほど発酵された、天日乾燥を行っています。